光は語らず |
HOME|最後の錬金術師|残された古文書|新たなる神話|瞑想の和音|光は語らず|暗合する星位 |
内なる大地へ |
― 私は、生きとし生けるものに関心をもつ全ての人々は、結果として新しい相関関係をそこに見出し、より明瞭な見識をもって自然に対峙するであろうことを確信している ― (C・ルイ・ケルヴラン) 『生物学的元素転換』―この本はケルヴランが公表した9冊の著作の中でも、むしろ古典に属するものである。 しかしながら、高度な専門領域に属する後の著作とは異なり、この本の中でケルヴランは一般の読者の肩に手をおいて、自らの見出した自然と生命の神秘を静かに語りおこそうとする。そこには彼自身のひとつの願いがこめられている。 だが、もしこの書の中に実際の自然と向きあうことのない知識だけを求めるのなら、彼は何も語らないだろう。内陣の光に救いや悟りを求めても、人の在り方は変わらないように。 だからこそ、この本を学校の教科書のように学ぶことに意味はない。それはいずれを信じるかという宗教的問題に帰結するからである。 大切なのは鉛から金を作る方法を学ぶことではない。ケルヴランの言葉を通して、自らが向きあうべき自然に対する認識を培ってゆくことにある。 ― あなたが真に内なる豊穣を求めるのなら、あなたの内なる大地をまず耕すことだ。 錬金術師はこの古い書物を通じて、そのように私たちを導こうとしているのである。 |
![]() |
* 『生物学的元素転換』の収録内容(目次より抜粋) |
訳者 前書き 紹介文−ロバート・ウォラー 英語版への序文 生物学的元素転換とは何か?−ヘルベルト・ロゼナウアー 前書き 第1章 序論 第2章 偶然に観察された実例 第3章 植物の異常についての観察 第4章 鉱物の異常 第5章 生物学的元素転換の実在の証明とその法則性の概要 第6章 研究された主な元素転換 第7章 植物における研究 第8章 応用と発展 第9章 錬金術師の道程 訳者 後書き |
![]() |
![]() |
* 『生物学的元素転換』の概要 |
C・L・ケルヴランの4冊目の著作。1966年にフランス語版が出版され、1971年に英国土壌協会の後援により、若干の改訂を経て英語版が出されている。 ケルヴランの著作の中で、生物学的元素転換の概要を伝える最も基本的な入門書といえる。 また、その応用範囲は多岐にわたり、生理学、植物学、医学、栄養学、農学、地質学、はては宇宙論や素粒子論にまで及ぶ、広大な領域にわたる研究概論ともなっている。 ※B5版・106ページ 頒布価格3360円(+送料300円) 書店ではお求めになれません。ご注文は朔明社までメールにてご連絡下さい。 |
![]() |
* 『地質学における微量エネルギー元素転換』 |
本書はルイ・ケルヴランが1973年に公表した7冊目の著作であり、地質学の領域における微量エネルギー元素転換の実在を論証する研究書である。 その内容は3部に分けられ、第1部は地質学とその関連領域における様々な研究を俎上に上げた概論になっている。第2部は本書における中心的テーマである微量エネルギー元素転換の人工再現実験の概要を伝えている。そして第3部はその実験を踏まえた上での原子核物理学を含む理論的な検討を中心に展開されている。 本書に収録されている実験は、ケルヴランが当時のフランスを代表する地質学者G・シューベルと共同して実施したもので、そこに彼はこれまでとは異なる第三の元素転換反応が生じたことを述べている。また地下核爆発実験や鉱物の変成作用にも元素転換が生じているという独特の見解はロシアの科学者たちに深い影響を与え、石油の無機起源説や地球膨張論との関連性が指摘されている。 ※B5版・138ページ 頒布価格6480円(+送料300円) 書店ではお求めになれません。ご注文は朔明社までメールで在庫をご確認のうえ、専用の振替用紙をご請求下さい。 |
![]() |
* 『フリタージュの真実』 |
1970年2月25日、異端審問に出廷した錬金術師は並みいる列席者を見わたして、静かに口を開いた。 「−私は喜んで悪魔の弁護人を引き受けよう。」 本書は、フランス農学アカデミーで今なお「ケルヴラン事件」として語り継がれるその真相を究明するために、当時ケルヴランと激しく論争を繰り広げた科学者レオン・ゲゲンの協力の下に明らかにされた、知られざるフリタージュの歴史を証言する特殊研究文献である。 ※B5版・175ページ 頒布価格5250円(+送料300円) 書店ではお求めになれません。ご注文は朔明社までメールで在庫をご確認のうえ、専用の振替用紙をご請求下さい。 |
![]() |
![]() |
* 『生体系における同位体の元素転換と核融合』 |
はたしてケルヴランの研究は正しかったのか?それとも完全に間違っていたのか? この決して語られることのない都市伝説に独自のアプローチで挑んだ物理学者がいた。 キエフ大学のV・I・ヴィソツキー博士とモスクワ大学のA・A・コルニロバ博士は1990年代から微生物培養菌によって実現される元素転換反応を研究してきた。 本書は2003年に出版された彼らの研究書を翻訳したものであり、さらに関連する論文と特許資料が収録されている。また微生物による元素転換反応を利用して放射性廃棄物を処理する具体的な方法論についても提言されている。 ※B5版・120ページ 頒布価格9870円(+送料300円) 書店ではお求めになれません。ご注文は朔明社までメールで在庫をご確認のうえ、専用の振替用紙をご請求下さい。 |
![]() |
HOME|最後の錬金術師|残された古文書|新たなる神話|瞑想の和音|光は語らず|暗合する星位 |
|